神社・仏閣 PR

【群馬】上野国総社神社の神様はどんな神様?スピリチュアル視点で語る

群馬県前橋市にある上野国総社神社に行ってきました。

結論を先にお話ししますと、総社神社の神様はすごくお優しかったです。

神様の優しさに触れた時、思わず境内で泣いてしまったくらいw

スピ力向上を目指している私の、総社神社での体験をスピリチュアル視点でお話します。

 

群馬県の上野国総社神社の見所をご紹介

総社神社の正面

総社神社を訪れたのは、平日の正午頃。

「平日だし、人もあまりいないかな?ゆっくり参拝できたらいいな」

なんて思いながら到着すると、意外にも駐車場にはまばらに車が停まっていました。

その様子を見て、平日でも参拝客が訪れるような、人々に愛されている神社なのだなーと感じました。

 

駐車場は第二駐車場を利用するのがオススメ

個人的に、駐車場は第二駐車場に停めることをオススメします。

なぜなら、神社の正面側にある駐車場なので、神社に正面から入ることができるからです。

もも
もも
ちなみに第一駐車場は境内の裏手にあります

 

第一駐車場は神社から近いのですが、境内に入る際、裏から入ることになってしまい、いきなり本殿の裏手に出てしまいます。

もちろん、それでも全然問題ないとは思います・・・が!

 

  • 神社が好きで、きちんとお参りしたい!
  • 一の鳥居、二の鳥居をくぐりたい!
  • 参道を歩いて、手水舎で清めてから社殿に向かいたい!

 

という方は、第二駐車場に停めた方がいいかな~というのが個人的な感想です。

 

少し歩いたり(本当に少しです)、道路を渡ったりする必要がありますが、正面から見る総社神社はとても趣がありますし、オススメですよ。

もも
もも
ちなみに第二駐車場は、前橋市立元総社小学校の向かい側にあります!

 

境内を楽しみながら拝殿へ

境内は高く伸びた木々がたくさん立っています。どれも立派ですね~。

群馬県上野国総社神社のご神木 群馬県上野国総社神社のご神木

二の鳥居の前には狛犬さんが鎮座しています。

阿の狛犬さんは凛々しいですね。

群馬県上野国総社神社の狛犬

吽の狛犬さんは、なんだか楽しそうな雰囲気です。

群馬県上野国総社神社

手水舎は、コロナ対策がされていました。

群馬県上野国総社神社の手水舎

龍がカッコイイです。お花もとても綺麗で癒されます。

群馬県上野国総社神社の手水舎にいる龍

アヒルさんが並んでいますw

群馬県上野国総社神社の手水舎にいるアヒル

絵馬の中にある、このご神木が一番パワーがあるように感じました。幹が太い!

群馬県上野国総社神社のパワーあるご神木

拝殿はこんな感じ。

今回は年末に伺ったせいか、すでにお正月の準備がされていて、拝殿の近くまで行けないようになっていました。ちょっと残念。

きっとお正月はたくさんの人で賑わうのでしょうね!

群馬県上野国総社神社のお正月前の拝殿

拝殿の彫刻が本当に見事です。

生きているような躍動感とパワーを感じて、目が離せませんでした。

群馬県上野国総社神社の拝殿にある見事な彫刻

 

総社神社の神様へお願いごとを伝える

清々しい空

拝殿から少し距離があるものの、しっかり神様にお話をしてきました。

今回私は、仕事のこと、ひいては今後の人生について悩んでいたので(壮大な悩みw)、「どうかお導きをください」とお願いしました。

 

優しい気とエネルギーの高さを感じる拝殿前

お正月に向けて、臨時で設置されたであろうお賽銭箱のあたりに立つと、なんだか優しい気が伝わってくる気がしました。

もも
もも
ホッとするような、ふんわりした優しさです

 

人生に迷った私の不安な心に、じんわ~り伝わってくるような・・・

そんなあたたかさがあって「もっとこの場にいたいなぁ~」と思いました。

 

そして次に、頭がグワングワンとしてきました。

この”グワングワン”ですが、今まで群馬県の榛名神社や埼玉県の三峯神社でも同じ現象が起きています。

最近では、高いエネルギーを感じると体がこのように反応するのかな?と勝手に解釈しています。

なので、この拝殿前は神様の波動を感じられるスポットなのかもしれません(あくまで個人的な感想です)。

 

お願いごとは詳しい説明をするのも忘れずに

私の大好きな本の著者・桜井識子さんは、境内にいる間は神様にたくさん話かけると良いとおっしゃっています。

なぜなら、境内の中にいる間は、心の中の声も神様に届いているからだそうです。

 

願いごとの細かい説明とは、例えばこんな感じ↓

  • なぜその願いを叶えたいのか?
  • その願いを叶えると、どうなるのか?

 

境内にいる間は、神様はきちんとそのお話を聞いて下さっているそうです。

お賽銭箱の前だと、焦ってうまくお願いごとができなかったりするから、これってすごく嬉しいですよね!

もも
もも
私も境内を散策しながら、心の中でずっと神様に話かけていました

 

「神様の歓迎のサイン」を受け取りました!

境内の中を写真を撮りながら散策していると、太鼓の音が鳴り響きました。

御祈祷を受けている方がいらっしゃったのです。

参拝の際にご祈祷の太鼓が鳴ったり祝詞が始まるのは、神様の歓迎のサインと言われています。

 

それを知っていた私は内心「やったー!歓迎してもらえてる!」とガッツポーズw

参拝の人もまばらな平日に、たまたまご祈祷に出会える確率って結構低い気がします。

偶然にも始まったこのご祈祷は、神様からのプレゼント。

神主さんの祝詞が聞こえるところまで行って、心の中で神様に「ありがとうございます」と感謝しながら、耳をすませて聞かせていただきました。

 

総社神社の神様にもらった優しいメッセージ

群馬県の上野国総社神社のおみくじ箱

一通り境内を散策した私は、最後におみくじを引きたくなったので、引くことにしました。

個人的に、おみくじに書かれた言葉は神様からのメッセージだと思っています。

「おみくじを引きたくなった」ということは、神様が「言葉を授けるから引きなさい」と言っているのかも?

と思ったので、直感に従うことにしたのでした。

 

おみくじで神様からのメッセージを受け取るコツ

おみくじで神様からメッセージを受け取りたいと思った時に私がいつもやっているコツをお伝えします。

それは以下の通り。

  1. おみくじを引く前に「今からおみくじを引くので、神様のお言葉をください」と念じる
  2. なんとなく「これだ!」と思ったものを引く

今までそうやって引いた時はいつも、その時の自分に必要な言葉を神様からいただけている気がします。

 

群馬県にある上野国総社神社のまねきねこおみくじ
もも
もも
今回はこんな可愛らしい&縁起の良さそうなまねきねこのおみくじを引きました!

 

神様の優しさが溢れたおみくじの内容

そして内容がコチラ。

群馬県上野国総社神社のおみくじ内容

要約すると、こんな感じのことが書かれています。

今は不安な気持ちがあると思うけれど、何もかもがうまく収まるから心配ない。

安心して、用心しながら進みなさい。

 

これを読んだ時に涙がダバーッと出てきてしまいました。

嬉し涙です。

 

私はこの日、目の前の現実のもどかしさや、この先の不安を感じていて、それを神様に相談しにきていたわけなのですが・・・

このおみくじを見た瞬間、神様に「大丈夫じゃよ、心配いらんよ」と背中を押してもらった気がしました。

神様の優しさがジンジン伝わってきて、心があたたかくなって、感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

 

神様からのさらなるプレゼント

そして、さらに・・・

このおみくじの運勢、「大吉」なんです。

群馬県上野国総社神社のおみくじは大吉だった
もも
もも
それに気づいて、また号泣の私w

 

自分で言うのもなんですが、私、すごく一生懸命生きているんですよ~。

自分の人生をより良く生きたいと、そりゃもう必死にもがいています(みんなそうですよね)。

そんな私に神様が「良くがんばっておるの」と、大吉という花丸をくれた気がしたのです。

 

そして、なんとなく神様がそばにいて、頭を優しくナデナデとしてくれている気がして、嬉しくて泣けてしまいました。

本当に本当に、優しい神様です。

ちなみに、大吉は「神様の歓迎のサイン」の1つとも言われています。本当にありがたいことです。

 

まとめ:【群馬】総社神社の神様の優しさに癒された話をスピリチュアル視点で語る

最後にもう一度、拝殿にて今日の感謝を伝えて神社を後にしました。

総社神社の神様は、ただただ「優しい」の一言に尽きます。

拝殿前で感じる気といい、くださったお言葉といい、心がじんわりとあたたかくなるような、そんな優しさ与えてくれる神様でした。

 

  • 癒しが欲しい
  • 不安な気持ちを受け止めてもらいたい

そんな人はぜひ群馬県前橋市にある上野国総社神社に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

神様との良いご縁が結ばれますよう、お祈りしております。

お~しまい!

 

〒371-0846
群馬県前橋市元総社町1-31-45
上野総社神社 社務所
https://www.net-you.com/souja/

ABOUT ME
もも
引き寄せ歴10年以上の元・引き寄せ難民。ひょんなことからエイブラハムの教えに出会い、波動のコントロールによる願望実現ができるように。波動を使って人生を楽しめる人をひとりでも増やしたい!という想いから、ブログで自身の体験や引き寄せのコツを発信している。