ライフスタイル PR

【コツも紹介】チャンネル登録者数100人の壁を10か月で突破した話

こんなお悩みはありませんか?

☑️youtubeを始めてみたけど、チャンネル登録者数が全然増えないよ。

☑️100人の壁なんて聞くけど、このままやってて100人達成できるのかな?

☑️実際達成した人は、どのくらいの期間で達成できたの?

☑️どうしたら達成できるか教えてほしい。

 

近くて遠いのがチャンネル登録者100人なんですよね。今回はこんな疑問にお答えしていこうと思います。

 

本記事の内容

  • チャンネル登録者数100人までにかかった期間は?
  • チャンネル登録者数100人達成するためのコツ

 

先日、私が夫婦で運営しているチャンネルが100人を達成しました!ででーん!

チャンネル登録者100人達成
もも
もも
マスキングだらけだけど、信じてw

 

今回は、その時の経験をもとに解説していきます。

「まずはチャンネル登録者数100人達成が目標!」

という方が、今すぐやるべきことをまとめてみました。

収益化するために大切なことも語ってるので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

チャンネル登録者数100人の壁を10か月で突破

100人の壁を突破するのに10か月かかりました。

結構時間がかかった方・・・なのかも。

100人までの道のりを紹介

私の運営しているチャンネルは、もともと夫がひとりで運営していました。

チャンネル登録者数の増え方はというと、最初はそれはそれはとても緩やかでした・・・。

でも、一般的なユーチューバーってこんなもんだよね?と思ってます。

データはこんな感じ。

  • 50人達成→8か月目
  • そこからなんと、2ヵ月で50人増!100人達成!

 

チャンネル登録者数を加速させた秘密

弱小ユーチューバーが2ヵ月で50人増ってなんで?と思いましたよね?

それは・・・

私が介入したからですw

もも
もも
ででーーん!

 

もともと私はライティングやマーケティングの知識があったので、それをYouTubeにも反映させてみた所、2ヵ月で100人までいけました。

だから、きちんと対策をすれば、誰でも100人の壁を越えることはできます。
だって私にできたんだから、間違いない。

 

チャンネル登録者数100人を達成するコツ

今チャンネル登録者数の伸びが悪いのなら、何かを変えていかないと・・・
というのはあなたも薄々感じていますよね?

 

「それは分かってるけど、何を変えたらいいのかが分からないんだよー 」

もも
もも
おっしゃる通りでございます。

 

100人までだったら、まずは2つのことを意識していればOKかな、と思います。

  1. 週2回以上の動画更新
  2. マーケティングの基礎的な部分

ひとつひとつ説明していきますね。

 

コツその①週2回以上の動画更新

更新頻度は週2回以上をがんばりましょう。なぜなら、更新頻度が高いとYouTubeがブラウジング機能で上位に表示してくれるからです。

ブラウジング機能で上位になると、何が良いの?というと、以下の通り。

  1. 露出が増える
  2. クリックしてもらう確率が増える
  3. チャンネル登録してくれる人が増える

 

更新頻度が高いチャンネルが優遇される理由

どうして更新頻度がブラウジング機能に関係してくるのか?というと、YouTubeの仕組みが関係しています。

そもそもYouTubeは、どうやって利益を出している知っていますか?

YouTubeは主に

  • スポンサー(企業)からの広告費用
  • プレミアム会員費

などで利益を出しています。

 

YouTubeは利益を上げたい=広告費をたくさん稼ぎたいわけなので、優良なチャンネルが増えることを望んでいます。

なぜなら、優良なチャンネルは視聴者が広告をたくさん見てくれる=企業のサービスや物が売れやすくなるからです。

そうすれば企業はもっとYouTubeに広告を出そうとするので、結果、YouTubeの利益に繋がるというワケです。

もも
もも
だからYouTubeは、いわゆる「ちゃんとしているチャンネル」にCMをつけようとするんですね

 

じゃあ、「ちゃんとしているチャンネル」とはなんなのか?

そう、それは視聴者から人気があって、継続してコンスタントに更新されているチャンネルのことです。

  • 更新頻度が高いチャンネル
  • 更新日と更新日が空いているチャンネル

どちらが勝つのかは、言わずもがな・・・ですね?

 

なので、週2回以上の動画投稿はやってみる価値があります。

なぜ週2回なのか?というと私がそうだったからw

クオリティーを維持するのか大変じゃなければ、それ以上の更新頻度にチャレンジしてみるのもアリかと思います。

 

コツその②マーケティングの基礎を取り入れる

そもそも、マーケティングってなに?ですよね。

一応Wikipediaさんを貼っておきます。

マーケティング(英: marketing)とは、企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である

引用:Wikipedia

もも
もも
わかりづら!

 

ようは、視聴者に見てもらえるような動画を作って、効果的に宣伝して、届けたい人に届けられるようにすることがマーケティングです。

 

動画を作る目的を考えてみる

そもそも、なぜあなたは動画を作り続けているのでしょうか?

各々理由はいろいろあると思いますが、この記事を読んでいるということは、少なからずこんな理由があるはずです。

  • 「収益化したいから」
  • 「チャンネル登録を増やしたいから」

 

ではそのために大切なのは、まず視聴者に動画を認知され、見てもらうことです。

認知されないと、何も始まらないからです。ああ、厳しい世界。

 

動画を認知してもらうために最初にやること

動画を認知されるためにまず最初にやるべきことは、どんな人に動画を届けたいかを細かく考えることです。

これをマーケティング用語ではペルソナと呼びます。

もも
もも
横文字ヤメロ

 

どんな人に動画を届けたいかを決めると

  • その人はどんな動画を見たいと思うか?
  • じゃあ、そういう動画を作るにはどうしたら良いのか?

こんなふうに視聴者目線の動画を、考えながら作ることができます。

 

具体的には、ペルソナが決まると

  • 編集の仕方
  • サムネの作り方
  • チャンネルの方向性

などが統一されてくるので、動画が届いてほしい人に、より届きやすくなってきます。

 

届いてほしい人に動画が届くとファンができます。すると必然的にチャンネル登録者の増加に繋がってきます。

 

他チャンネルがやっていないからこそやるべし

「いやいや、みんなそんなこと考えながらやってるの?」

と疑問が湧くかもしれませんね。

正直、みんながみんなやっているわけではないと思います。

でも、だからこそ、やると効果的だと思いませんか?

だって、他の動画と差別化できるわけですから。

そういった面から考えても、マーケティングの基礎部分をしっかり決めることは大事かな、と思います。

 

試行錯誤は100人の壁を越えた後も

私達のチャンネルは、その後もチャンネル登録者数が着々と増えています。

どんな人に届けるか?の部分がブレないから、同じ価値観を持った濃いファンが集まっている気がしますね。

もも
もも
だからか、登録解除がほとんどありません

 

とはいえ、100人越えてからも毎日試行錯誤の繰り返しです。

見られる動画にするためにはどうしたらいいか?

アイデアを出しては試してみる、この繰り返し。

試行錯誤して反応が良かったものは、このブログでもどんどん紹介していくので、ぜひ読んで真似してくださいね。

お互いがんばりましょう。

おしまい!

ABOUT ME
もも
引き寄せ歴10年以上の元・引き寄せ難民。ひょんなことからエイブラハムの教えに出会い、波動のコントロールによる願望実現ができるように。波動を使って人生を楽しめる人をひとりでも増やしたい!という想いから、ブログで自身の体験や引き寄せのコツを発信している。